今回はメルカリで購入した商品に不具合があったときの対処法についてお話します。
メルカリでは取引に慣れていない人が商品説明を適当に書いた結果、せっかく買った商品に傷がついてたり、ひどいものだと壊れて動かないなど様々なことがあります。
そういったトラブルに泣き寝入りしないためにも、正しい対処法をご紹介します。
確実に返金してもらえる手順を紹介していきます。
目次
- 購入時の商品に不具合があった場合の対処法
- 受取評価は絶対にしない
- 出品者に確認する(STEP1)
- 運営に報告(STEP2)
- 購入時トラブルのまとめ
購入時の商品に不具合があった場合の対処法
受取評価は絶対にしない
メルカリは個人と個人が取引する場です。
その際に相手を全面的に信用できればいいのですが、そういう訳にもいかない状況です。
無用なトラブルが起こる前に、
メルカリでは商品を確認してから受取評価
をして下さい。
なぜ受取評価を先にしないか。
それはメルカリは、購入者が受取評価をすると出品者に売上金が振り込まれます。
なので先に受取評価した後に不具合が見つかって、出品者に対応を頼んでも無視されることがあります。
そんなことないと思うでしょうが、メルカリでは普通にあります。
そういったリスクを避けるためにも、
商品確認→動作確認→受取評価
の流れを徹底して下さい。
受取評価は、商品に不備はなく問題ありませんを決定するボタンだと思って下さい。
運営も受取評価した後に対応を頼むと、かなりの塩対応をする場合があります。
過去に受取評価をしてしまって、実際に返金までしてもらえた例をご紹介します。
参考にして下さい。
出品者に確認する(STEP1)
メルカリでの商品の取引は基本的には、当事者同士で行われます。
商品に不具合があった場合に最初にやるべきことは、出品者に連絡を取ることです。
その際に商品ページ内の商品説明と、明らかに違いがあったことを取引メッセージで伝えます。
画像で確認できることであれば、写真に撮って商品確認用というタイトルで出品して画像を確認してもらうという手もあります。
ですが細かい傷や画像で確認できない不具合もあります。
そのような場合は出品者に詳細に説明をしてください。
それでも認めない場合は
「運営に連絡します」
とメッセージを送ると折れる出品者もいますのでコチラも有効です。
そこで出品者が非を認めて、返品、返金に応じてくれる場合はそこで終了となります。
取引メッセージで、商品を着払いで返送するかコチラで処分するか確認をとって下さい。
間違ってもコチラに非がない場合は、相手に譲る必要はありません。
ここで相手が着払いを認めないようであれば、次のステップに進んで下さい。
運営に報告(STEP2)
出品者の同意を得られなかった場合に今度は運営に連絡をします。
なぜ最初から運営に対処を頼まないかというと、
出品者と相談せずに運営に対処を頼んでも、出品者と相談して解決してくださいのテンプレメッセージが届きます。
結局2度手間になってしまうので、流れはしっかりと守って下さい。
メルカリアプリ内の問い合わせ手順は、
- 左上にあるメニューボタンを選択(3本の横棒)
- お問い合わせ項目を選ぶを選択
- 取引中の商品についてを選択
- 購入した商品を選択
- 返金してもらいたい商品を選択
- 商品に不備があるを選択
- お問い合わせ内容に説明と返金してほしいことを記載する。
- 商品不備の部分の画像を載せる
以上の手順を踏むことで運営に連絡が取れます。
商品トラブルの際には、運営も取引メッセージのやり取りを確認しています。
そのためSTEP1の対応をしている場合は、大抵の場合は返金されます。
1日~3日くらいで運営から個別メッセージが届きます。
今回のケースでは、
- 商品を返送しなくて良い
- 使用してもいいし捨ててもいい
- 全額返金
という結果になりました。
本文内に、
今後は、商品状態にご納得されるまでは、絶対に受取評価は行わないようお願いいたします。
と記載されていますね。
その後もこの手順でトラブル対応した結果
カピバラは今まで全額返金されなかったことはありません。
購入時トラブルのまとめ
いかがだったでしょうか?
実際に商品が届いて、ワクワクしていたところにトラブルが有ると気分が台無しになってしまいます。
せめて適切な対応をとって、自分に被害が及ばないようにしてくださいね。
今回は以上になります。